車検・整備

HOME > 車検・整備

車検・整備

国産車・輸入車に対応

「車のことはよくわからないうえに、車検って面倒くさそうだし費用が心配」
そんな不安を持っているお客様のために、プロステージでは、丁寧でわかりやすい説明で応対するよう心がけております。

プロステージの車検の特徴

立会い見積り
当社専門スタッフが分かりやすい言葉でご説明いたします。
疑問点は何でも気軽にご質問ください。


部品交換は最小限
不必要な部品交換をせずに使える部品は修理して使用します。
部品はメーカー純正品も割安品もご用意しております。
また、程度の良い中古部品(リビルト部品)などを使用する事で費用を抑える事も出来ます。

車検料金表

主な車輌車輌重量0.5t~1.0t1.0t~1.5t1.5t~2.0t
軽自動車小型自動車中型自動車大型自動車
車検料金
メンテナンス車検 16,500円
重量税 ※16,600円16,400円24,600円32,800円
自賠責保険料 24ヶ月19,730円20,010円20,010円20,010円
継続検査手続費用10,800円10,800円10,800円10,800円
検査登録印紙代1,400円~1,400円~1,800円~
1,800円~
合計55,030円~65,110円~73,710円~81,910円~
※1 エコカー及びハイブリッドカーなど減税該当車種の場合は異なります
※輸入車・トラック(事業用)は、上記料金とは異なる場合があります。
※13年超のお車につきましては、重量税が割増になるため、上記とは異なります。
※車検期間が切れている場合は、自賠責保険料が上記と異なります。
※上記の料金は消費税込みの金額になります。

車検に必要な書類

1.自動車検査証(車検証)
自動車の身分証明書のようなものです。
ナンバープレート、排気量、大きさから所有者の情報までが記載されている、重要なものです。

2.自動車納税証明書
毎年5月頃に送られてくる証明書です。納税額は自動車の排気量によって異なります。

3.自賠責保険証明書
契約が義務付けられている自賠責保険に加入しているという証明書です。

4.ご印鑑
車検証にある使用者(オーナーの印鑑<認め印>)をお持ち下さい。
個人名義の場合には継続検査申請書へのご署名で印を省略できます。
法人名義の場合は、代表印もしくは職印が必要です。

5.法定諸費用

「自動車重量税」「自賠責保険料」「印紙代」です。

前のページに戻る
ページの先頭へ
PROSTAGE TEL:072-337-5877、営業時間/9:00~18:00、定休日/日曜・祝日